SSブログ

塀の漆喰塗り【Day3】 [DIY]

いきなりのDay3であるが、最近休日のたびに塀に漆喰を塗る作業を進めていた。どうも、暇な時ほどブログを更新し、夢中になることがあるとブログの更新が滞る傾向にあるようだ。

初期状態は以下のとおり。
DSC_0119.JPG
7年前にクリーム色のペンキで塗ったのだが、だいぶ汚れが目立ってきている。

1日目に高圧洗浄機で洗浄して、マスキングして、アクドメールという下地剤を塗る。
2日目に1回目の漆喰をローラーで塗る。コテではなくローラーで塗ることにしたのは、コテだと技術が露骨に出来に表れるのと、元の質感が残るように漆喰を薄く塗りたかったためだ。しかし漆喰の水分量の調整が難しく、ペンキほど材料の伸びがないため、ローラーの一回転目と二回転目で漆喰の付き具合が全く違い、色むらが激しいことになってしまった。加えて、そのあとの雨で、雨の茶色いしみができてしまった。生垣の枯れ葉から流れ出たアク(?)が影響しているようだ。

そんな理由から今日2回目の漆喰塗りを敢行。まず生垣の枯れ葉を除去。そのうえで再度ローラーで漆喰を塗る。漆喰は二度塗りした部分が再度乾くまで白が薄くなってしまうため、色むらが解消されたかが塗っている段階では全くわからない。いざ乾いてから確認してみると色むらは多少良くなったかが、まだ不満の残る出来であった。また今度3回目の漆喰塗りを実施しなければならないようだ。
さすがに漆喰塗りに3日もかかるようでは効率が良くない。漆喰は吹き付けで塗ることはできないのだろうか?

漆喰を塗り終わったら、塀の上にモルタルにカラーパウダーで色を付けた自作のレンガを並べる予定。レンガを並べ終わったら、その上にセメントで作ったオブジェを置くことも考えている。道のりはまだ長い。写真に写っているアジサイが咲いている間に完成させたいものだ。
nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。