SSブログ

体組成計 [IoT]

先代の1byoneの体組成計が昨年9月にお亡くなりになって以降、使用しているのが
こちらの体組成計。





まず、WiFiでデータをスマホアプリに転送してくれるのがとても便利。先代はBluetooth接続だったので、脱衣所にスマホをもっていってアプリを起動しないと記録できなかった。それがどうしても面倒で、WiFi接続のものの中から、リーズナブルな価格設定のこの商品をチョイスした。買ってみてよかったのは、コンパクトなので場所を取らないこと。邪魔にならない隅っこに置いておいて、足でずらしてひょいと乗る感じ。一方で、乗り降りの際に安定感がなくガタンとなる点が残念ポイント。

小さいとはいえ、狭い脱衣所だとやっぱりちょっと邪魔な感じがするので、理想をいうと珪藻土マットの下に敷く体組成計とか出たらうれしい。





そういう意味では、この商品はいい線いっているが、体組成計ではないのと、マットが取り替えられないのが惜しい。珪藻土マットがあると体の抵抗値を測れないから体組成計は無理な気がしないでもない。

たまにアプリからグラフを確認して体重のグラフが右肩下がりになっているのを見ると励みになる。
半年で2㎏減。誤差かな。。

nice!(0) 
共通テーマ:健康

バスタオル掛け [DIY]






これそのものかはわからないけど、こういうタイプ(上)のバスタオル掛けを5年くらい使っていた。置き型と比べ場所は取らないし、バスタオルの数に応じて伸び縮みさせることができるので便利だったのだが、可動部分がバスタオルの重みにより変形してきたので、使える部分を再利用してリメイクしてみた。(再利用したのはタオルをかけるバーの部分)

DSC_0045.JPG

ポイントは、
可動部分がなくなったため、少し頑丈(?)になったと思われることと、バーが片持ちなのでタオルがかけやすくなったこと。


壁にはフレンチクリートという方法で取り付けているので、壁と固定しているビスが見えないのと、本体が取り外しできるのが特徴。下の写真のような形状の木材を壁に固定して、そこに引っ掛ける形で本体を取り付けている。

DSC_0046.JPG

DSC_0047.JPG
nice!(0) 
共通テーマ:住宅

アーモンドの樹、にんにく、キンリョウヘン [園芸]

アーモンドの樹が芽吹き始める。

DSC_0017.JPG


暖かくなってにんにくが再び生長を開始する。
上海早生とホワイト六片はマルチをしていないわりに、昨年と比べて大きいようだ。
ジャンボにんにくは昨年のほうが大きい。
(写真上が上海早生、左下がジャンボにんにく、右下ホワイト六片)

DSC_0020.JPG


キンリョウヘンの花芽を発見。4鉢のうち確認できたのは1鉢のみ。今年も二ホンミツバチの入居は厳しい予感。
来年は一番大きい鉢を株分けして6鉢体制とする予定。

DSC_0018.JPG
nice!(0) 

河津桜 [写真]

近所で河津桜が満開。
DSC_0014.JPG
タグ:河津桜
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。